活動方針
幹事長挨拶
幹事長 小澤 光浩(昭和57年卒)
2024年度報告および2025年度活動方針
幹事長 小澤光浩(昭和57年卒)
東京知道会会員の皆様、日頃より東京知道会の活動にご協力とご支援をいただきまして、誠にありがとうございます。
東京知道会は首都圏在住・在勤の水戸一高卒業生を中心とする同窓会です。毎年2月の「同窓の集い」をメインのイベントとして、そのほかにも同窓生の親睦を図る行事を四季折々に開催するとともに、母校の隆盛に寄与する活動も行っています。
- 2024年度会務報告
(1) 存在のアピール(知らせよう!)
年2回発行の会報は会員のみなさまのほか、「同窓の集い」の幹事学年・次学年の方々や、在校生にも広くお届けし、東京知道会の活動をお知らせしています。
また、東京知道会ホームページ、facebook「水戸一高・水戸中学同窓生の交差点」、メーリングリストを通じて、「同窓の集い」開催に向けた幹事学年の準備状況をお知らせするほか、最近は動画配信によって、イベントの雰囲気が多くの人に伝わるように工夫しています。
(2) 会員間の親睦拡大(楽しもう!)
「同窓の集い」のほか、「花見の会」「女子グルメの会」「夏の企画」「秋の歩く会」「忘年会」「ゴルフの会(年2回)」を開催し、すっかりコロナ禍前の状況を取り戻せました。
特に「ゴルフ会」を知道会と東京知道会で共同開催し、地域を超えた多くの会員へ交流の機会を提供できています。
(3) 将来に向けた財務基盤の強化(強めよう!)
今年度も一般会計の収支は黒字となり、今のところ財務状況は安定しています。
さらに、木村知躬様(S32卒)から大口寄付を頂き、新たに「木村知躬(ともみ)士気高揚基金」の設立が決定しました。資金の使用目的は、水戸一高の若手卒業生(現役大学生を含む)が、活力溢れる人生を送れるように東京知道会として行う、様々な若手のための支援活動の費用への充当となります。
- 2025年度活動方針
新役員体制のもと、心機一転多くの同窓生に喜びをお届けできるように活動します。
(1) 東京知道会の存在をアピール(知らせよう!) 東京知道会のことを知らない人が多いので、存在を知らせる活動を強めます。
(2) 行事を通じた会員間の親睦拡大(楽しもう!) 年代を問わず、同窓生の親睦を広め、楽しくて時には役に立つ繋がりを広めます。特に若手の活動を支援できる取り組みを進めます。
(3) 将来に向けた財務基盤の強化(強めよう!) 将来も安定した財務基盤を保てるように、会費と寄付の継続的獲得に努めます。
今後も東京知道会が、皆さんの仕事や家庭以外のネットワークを広げる場となり、豊かな人生の一助となることを願っています。
事務局長挨拶
事務局長 杉田 敦(昭和61年卒)
2⽉の「同窓の集い」はサンケイプラザ290名の同窓⽣が集まり、ほぼコロナ禍前の水準に戻りました。講演は「死ぬときに後悔すること25」の著者で緩和医療専門医大津秀一さんでした。2025年の幹事学年は平成8年卒です。
ゴルフ会は、春、秋ともに知道会本部との共催になりました。春は筑波東急GCで31⼈、秋はスターツ笠間で43⼈にご参加いただき、⼤盛況となりました。
広報・記録として、各イベントのムービーを制作し、会員向けメーリングリストやFacebookなどのSNSにて情報発信をしています。
会報は冬、夏号の2回発行しています。郵送料の大幅な値上げの対策として、封入物の見直し、重量の軽量化などを実施しています。
忘年会は、ほぼ前年通りの58名が参加し、令和5年卒の大学生も3名参加しました。
そのほか、幹事会運営、ホームページの運営、会報発送事務、個⼈情報保護勉強会、⻄⽇本⽔中⼀⾼会、秋⽥⾼校をはじめとする他同窓会との交流窓⼝も担当し、幹事会の基盤として活動しました。
2.2025年度活動方針(1)事務局の基本任務である会計・書記・幹事会運営を中⼼に、幹事会及び東京知道会全体の活動が円滑に進むように同時に、メンバーの業務負担バランスを考えながら運営していきます。
(2)ホームページやイベントムービーを活⽤して、広い世代に向けて魅⼒的な情報を発信します。
(3)12⽉の忘年会は事務局主催で運営します。
(4)「同窓の集い」に関し幹事学年をサポートします。
(5)ゴルフ会は年2回の運営を円滑に進めます。
(6)現役中高校生向けを含めて、当会の認知度アップに取り組みます
多くの⼈が楽しく参加できる同窓会を⽬指して、事務局員⼀同、努力致します。